人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良 東吉野村 自然てんねんうまいもん。 杉ヶ瀬

sugigase.exblog.jp
ブログトップ
2007年 07月 08日

高見川

旅館 杉ヶ瀬の裏には高見川という名前の川が流れております。
奈良県の半分は吉野地方です。その吉野には大峯山脈、台高山脈と2つの山脈があり高見川は台高山脈からいくつもの谷が合流し高見川となり吉野川、そして和歌山県に入り紀ノ川と名前をかえ瀬戸内海に流れております。2つの県をまたぐ一級河川でもあります。
上流にダムもなく、水も澄み、今の時期大阪、京都から多くのキャンプや釣り人、川遊びの人達が自然を満喫する為東吉野へ訪れます。

高見川_b0110629_13403457.jpg



そんな高見川で連れた鮎を専属漁師から仕入れ、旅館の水槽で少しの間泳がせて料理としてお客様にお召し上がり頂いております。養殖の鮎は粒状の餌を食べ大きく育てられています。
天然と養殖、餌も違えば育つ水も違います。天然鮎は川の石に付くコケを食み(はみ)育ちます。水が綺麗であれば西瓜の香り漂う綺麗な鮎が育ちます。高見川の鮎は奈良県下でも有名なぐらい綺麗な鮎です。
高見川_b0110629_13404955.jpg


そんなきれいな川で育った天然あゆ、天然あまご、そして岩魚。
夏だけの贅沢を楽しみ、そっと瀬音を聞きながら裏の高見川で夕涼みもいかがでしょうか?


高見川_b0110629_13463928.jpg


by sugigase | 2007-07-08 13:47 | 自然


<< 鮎の名前の由来      梅雨真っ盛り(´ ー `) >>